ムーンショット (JST)
JST(科学技術振興機構)が 「ムーンショット型研究開発事業」に関する記事や情報を発信していく公式アカウントです。
科学技術のもたらす”新・未来”を、みなさんにお伝えしていきます。
https://www.jst.go.jp/moonshot/index.html
記事一覧
脳波で、ダイバーシティーを阻む壁を、私たちは乗り越えられるか~BMIブレインピック @渋谷PARCO レポート~
脳波を使って、オンラインゲーム「フォートナイト(FORTNITE)」を競い合うイベントBMIブレインピックが、2022年11月19日 渋谷PARCOのカフェで行われました。中学生、高校生を問わず、男女を問わず、また、障がいのあるプレーヤーも参加して、熱気あふれるタイムトライアルが展開されました。今回は、その様子をレポートします。
JSTの ムーンショット広報のチアキです。
朝晩の寒さが身に染みる
【ムーンショット目標1】サイバネティック・アバターに関する国際シンポジウムを開催しました!
今回は、2022年9月30日に開催した、「ムーンショット目標1サイバネティック・アバターに関する第2回国際シンポジウム」についてご紹介します。
こんにちは、JSTのヒカルです。
みなさんは、サイバネティック・アバター(cybernetic avatar:CA)って何か知っていますか?
CAは、人の分身としてのロボットや 3D 映像などを示すアバターに加えて、人の身体的能力、認知能力及び知覚能力
世界最大規模の国際ロボット学会 IROS2022参加レポート~ムーンショット目標3のロボットが展示されていました~
京都で開催された国際ロボット学会でムーンショット目標3(以下、MS3)が出展しましたので、その様子を紹介します。
こんにちは。JSTムーンショット 広報担当のマサトです。
今回は国際学会の展示の様子を写真付きで紹介します。
今年の晩秋、2022年10月23日~27日に京都国際会館にてIROS2022という国際学会が開催されました。IROS(アイロス)とはIEEE/RSJ INTERNATION